MusicaMusik
  • ホーム
  • 初心者向け
  • 中級者への道
  • 用語集
  • お悩みQ&A
  • スティック
緑川慎
no image 電子ドラム

電子ドラムのおすす16選 - 初心者向け | 失敗しないための選び方

2023年4月29日 緑川慎
https://musicamusik.com/wp-content/uploads/2019/07/7f3a87964afa41156cb378d62f761d39.png MusicaMusik
電子ドラムとは 電子ドラムとは、ドラムセットを電子的に再現した楽器です。電子ドラムでは、叩く部分の振動をセンサーで受け取り、音源モジュ …
ジャンル

ブルース - 意味や歴史、代表的なアーティスト | ジャズとの違い・起源

2019年12月18日 緑川慎
https://musicamusik.com/wp-content/uploads/2019/07/7f3a87964afa41156cb378d62f761d39.png MusicaMusik
ブルースの意味や歴史、他ジャンルとの違い、代表的なアーティストなどについて解説。本記事を読めば、ブルースの概要が端的にわかります。 ブ …
ジャンル

ブルースギタリスト16曲 - バンドや女性のアーティスト計32選

2019年12月16日 緑川慎
https://musicamusik.com/wp-content/uploads/2019/07/7f3a87964afa41156cb378d62f761d39.png MusicaMusik
ブルースの有名なギタリストをはじめ、バンド、女性シンガー、日本人アーティストを紹介します。ブルース特有の哀愁を体感しませんか? ブルースの …
ジャンル

ブルースのコード進行 - ギターのバッキングに使える | アレンジ方法

2019年12月10日 緑川慎
https://musicamusik.com/wp-content/uploads/2019/07/7f3a87964afa41156cb378d62f761d39.png MusicaMusik
というあなたに、ブルースのコード進行を解説します。キーをCだと想定した具体的なコードも紹介。アレンジのやりかたを知りたいあなた向けに …
ジャンル

ブルース ハープ(10ホールズハーモニカ)とは | 種類やキー、ポジション

2019年12月7日 緑川慎
https://musicamusik.com/wp-content/uploads/2019/07/7f3a87964afa41156cb378d62f761d39.png MusicaMusik
ブルースハープとは ブルースハープとはブルースにて使用されるハーモニカで、HONOR社の登録商標「ブルースハープ」が由来です。10ホー …
ジャンル

ファンク - 意味やアーティスト、ギター・ベースの奏法

2019年12月5日 緑川慎
https://musicamusik.com/wp-content/uploads/2019/07/7f3a87964afa41156cb378d62f761d39.png MusicaMusik
ファンクの意味や他ジャンルとの違い、代表的なアーティスト、ギター・ベース・ドラムの奏法を解説します。 ファンクの意味 ファンクとは、 …
ジャンル

ファンクの名盤・名曲24選 - おすすめバンドやアーティスト | ギタリスト・ベーシスト

2019年12月1日 緑川慎
https://musicamusik.com/wp-content/uploads/2019/07/7f3a87964afa41156cb378d62f761d39.png MusicaMusik
というあなたのために、ファンクがなにかを耳で理解できる名盤24枚を紹介します。 ちなみにスティーヴィー・ワンダーやマービン・ゲイをファ …
中級者への道

【中級者への道12】 裏拍を見つめ直そう - 理論的な裏拍と肉体的な裏拍

2019年11月20日 緑川慎
https://musicamusik.com/wp-content/uploads/2019/07/7f3a87964afa41156cb378d62f761d39.png MusicaMusik
あなたはこんなドラマーになっていませんか? 裏拍って4分音符の間だよね? メトロノームで裏を聴く練習してます! 裏の感覚がわかりませ …
中級者への道

【中級者への道11】 4分音符を体に叩き込む - 絶対の安定感を作りだす

2019年11月19日 緑川慎
https://musicamusik.com/wp-content/uploads/2019/07/7f3a87964afa41156cb378d62f761d39.png MusicaMusik
あなたはこんなドラマーになっていませんか? とにかく手数を増やしたい! なんとなくリズムがズレているような? 演奏中に拍を見失う…  …
中級者への道

【中級者への道10】"ジャスト" のグルーヴ - ズレなくてもグルーヴィ

2019年11月17日 緑川慎
https://musicamusik.com/wp-content/uploads/2019/07/7f3a87964afa41156cb378d62f761d39.png MusicaMusik
あなたはこんなドラマーになっていませんか? グルーヴがなんだかわからない… グルーヴを出すためにちょっとずらすことあり グルーヴが体 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 15
当サイトの人気記事
  • 1

    バンドの楽器種類5つ!それぞれの特徴、よくある4人構成とは

  • 2

    ドラム楽譜の読み方 | ひし形や丸にバツ、ハイハットに丸

  • 3

    【音楽用語】反復記号7種まとめ | 楽譜繰り返しも怖くない!

  • 4

    ドラムパターン14選 | ロック・メタル・メロコアなどのリズム

  • 5

    ドラムが上手い・下手な人の特徴 | 手数やグルーヴ。YOSHIKIは?

ドラマー / サイト運営者
緑川慎
ドラムを始めたときに苦しんだ経験から、独学の初心者でも中級者になれるメディアを作成中。

記事カテゴリ

  • MuseScore(楽譜作成ソフト) 12
  • アイテム 3
  • お悩みQ&A 17
  • ジャンル 8
  • スティック 29
  • ドラム用語 53
  • メンタル 2
  • 中級者への道 12
  • 初心者 11
  • 電子ドラム 1
  • HOME
  • 投稿者:緑川慎

MusicaMusik

初心者が中級者になるためのドラムメディア。

「誰かからドラムを教わりたい」
「一人でドラムを始めるのは不安だな」
そんなあなたのために、
部活の先輩のように丁寧に解説。

「ドラムって楽しい!」
そう言ってもらえるよう、
お役立ちコンテンツを日々更新中。

Navi Menu
  • ホーム
  • 初心者向け
  • 中級者への道
  • 集用語
Category
  • MuseScore(楽譜作成ソフト) 12
  • アイテム 3
  • お悩みQ&A 17
  • ジャンル 8
  • スティック 29
  • ドラム用語 53
  • メンタル 2
  • 中級者への道 12
  • 初心者 11
  • 電子ドラム 1
Archive
  • 2023年4月 1
  • 2019年12月 6
  • 2019年11月 12
  • 2019年10月 1
  • 2019年9月 1
  • 2019年7月 3
  • 2019年6月 1
  • 2019年4月 7
  • 2019年2月 9
  • 2019年1月 28
  • 2018年12月 24
  • 2018年11月 20
  • 2018年10月 8
  • 2018年9月 9
  • 2018年8月 18
Popular Post
  • 1

    バンドの楽器種類5つ!それぞれの特徴、よくある4人構成とは

  • 2

    ドラム楽譜の読み方 | ひし形や丸にバツ、ハイハットに丸

  • 3

    【音楽用語】反復記号7種まとめ | 楽譜繰り返しも怖くない!

  • 4

    ドラムパターン14選 | ロック・メタル・メロコアなどのリズム

  • 5

    ドラムが上手い・下手な人の特徴 | 手数やグルーヴ。YOSHIKIは?

Tags
blues (4) funk (2) MuseScore (12) アイテム (6) シンバル (9) スタジオ (3) スティック (24) スティックケース (3) スネア (2) テンポ (2) ドラムセット (16) ビート (8) リズムパターン (3) 初心者 (14) 曲 (6) 機材比較 (3)
プライバシーポリシー 免責事項 2018–2025  MusicaMusik