中級者への道

【中級者への道1】録音でホントの実力をCheck – 脱出!うぬぼれドラマー

あなたはこんなドラマーになっていませんか?

  • バンドメンバーの指摘に納得がいかない
  • 下手な原因がわからない
  • 「なんとなくドラマー」から卒業したい

ドラムに慣れて少しうまくなったけど演奏がなんとも微妙だと感じるとき。「録音」が役に立ちます。改善できそうだけどどう直せばいいのかわからないあなた、いますぐ録音しましょう。録音がなぜ必要なのか録音の簡単なやり方を解説します。

記事の要点
  • 録音でホントの実力を把握
  • 録画がベスト
  • スマホの録音で十分

録音とは

以下で解説する録音とは、ドラマーが自分の技術向上のために撮る音を指します。CDのように人に聴かせるための録音ではありません。あしからず。

録音の効果

録音して音を聴くと演奏を客観的に分析できます。楽器奏者は自分が演奏しているときに、違和感に気づきにくいものです。うまいドラマーでも録音しないとわからないのに、初心者が叩きながら音を聴いていてもわかるはずがありません。

ドラムを叩いている自分から一旦離れて、音を聴く行為は現状を知るのに最適です。録音を聴くと次のような点を確認できます。

  • リズムはあってるか
  • テンポが不自然じゃないか
  • 音量バランスは適切か
  • なんとなく気持ち悪くないか

「なんとなく気持ち悪くないか」は叩きながらではわからない重要な点です。ぱっと聴いたときになんとなくでも気持ち悪ければ、他人が聴いたときも同じです。得体の知れない「気持ち悪い」を見逃さないようにしましょう。成長の余地が「気持ち悪い」に詰まっています。

録音はプロもおすすめ

録音はわたしだけでなくプロもおすすめしています。

【Q3】初心者の練習法で、ひとつだけオススメするとしたら?

Isao – (中略) 必ず練習でも演奏でも録音する事。スマホでもなんでも良いので。自分の録音と自分が思い描いた音とを比べてください。もしくは、自分が理想とする音と比べてください。そこに全ての答えがありますよ。がんばって!
プロドラマーに聞く、最初の練習。Case.16 [Isao Cato]より引用

【Q3】初心者の練習法で、ひとつだけオススメするとしたら?

たむ – 自分の音とフォームを録音したり動画で撮ったりして、後でチェックする♫
プロドラマーに聞く、最初の練習。Case.20 [むらたたむ]より引用

プロにも認められている「録音」をしないわけにはいきませんね。

録音をしたくない理由別対処法

とはいえ録音をしたくない気持ちもわかります。でも上達したいのであれば録音は避けてとおれない道。録音したくないもやもやへの対処法をお答えしましょう。

録音が面倒

ドラマー
ドラマー
でも録音は面倒そうだな…

と思っていませんか? スマートフォンが普及した昨今、録音アプリを使うだけで上達には十分すぎるほどの録音ができます。私もスマートフォンで録音して気持ち悪くないかチェックしています。

iPhoneの録音「ボイスメモ」は下の記事で使い方を調べてください。Androidを使っているあなたは申し訳ありません…自分で調べてください…Googleストアにも録音できるアプリはきっとあります。

iPhone『ボイスメモ』徹底活用ガイド

録音を聴くのが恥ずかしい

ドラマー
ドラマー
自分の音を聴くのは恥ずかしいな…

と思っていませんか? わたしにも恥ずかしい時期がありましたので気持ちはわかります。しかし、恥ずかしい音をお客さんやメンバーにいつまでも聴かせるほうが恥ずかしくありませんか? いまのうちに恥ずかしい音から卒業しましょう。今日、たった今から変わりましょう。

録音より録画がおすすめ

録音の方法を解説しましたが、実は録音より録画のほうが効果的に改善できます。

録画すると自分がどのようなフォームで演奏しているかがわかります。そのため、リズムが狂いやすい原因がわかったり、力の入りすぎている部位が判明したりします。

ドラムはスポーツに近いので正しいフォームで演奏することがかなり大事です。余裕があれば録画しましょう。

録画用の小さな三脚はAmazonや楽天にあります。スマホを固定できればいいので三脚自体は必須ではありません。適当なもので固定しましょう。

今日から録音しよう!

スマートフォンで写真を撮ったら写真写りを確認しますよね? ドラムの録音も同じです。自分がどのような演奏をしているのか、客観的に自分の耳で確かめましょう。

新しいフレーズを練習しているとき、慣れたフレーズを改良させたいとき、バンドで練習しているときなど、録音で改善できるチャンスは無限にあります。

関連記事【中級者への道】