ドラム用語

【ドラム用語】8ビート(エイトビート)とは | 代表曲で理解!

8ビートの特徴

  • ロックに多い
  • 4/4拍子で8分音符のビート
  • 2拍目と4拍目にアクセント(スネア)

8ビートとは

8ビートとは、4/4拍子を8分音符で刻むリズムをさす。ロックやポップスに多いのが特徴。2拍目と4拍目にアクセントがある(バックビート)。ドラムセットでは、ハイハットやライドシンバルで8分音符を刻みながら、スネアを2・4拍目に叩くのが基本。

8ビートの楽譜

文字だけ見てもよくわからないよね。8ビートを楽譜で確認しよう。

よくある8ビートの形がこれ。ここで注目すべきは次の2点。

  • ビート(ここではハイハット)が8分音符
  • スネアが2・4拍目

ビートが8分音符

8ビートは、リズムを8分で刻むのが特徴。ここでではハイハットが、8分で刻まれている。

ハイハット以外にも、ライドシンバルやフロアタムで8分音符を刻むことがある。いずれの場合も、8ビートと呼ぶ。

ドラマー
ドラマー
全部が全部「8分音符で刻まれている = 8ビート」ではないので、注意しよう。8ビートのようなノリが生まれていれば、8ビートと呼べてしまうんだ。紛らわしいね。

でも、初心者は8分で刻まれていたら、8ビートだと思ってもらってまず間違いないよ。

スネアが2・4拍目

8ビートを特徴づけるのポイントは、スネアが2・4拍目にあることだ。

ドラマー
ドラマー
「スネアが2・4拍目 = 8ビート」とは限らない。シンコペーション(食い)といって、2・4拍目ではなく、2・4拍目の裏でスネアを叩くこともあるんだ。覚えにくいね。

とはいえ、基本は2・4拍目にスネアがくる。そんなにビビらなくても大丈夫。

8ビートの代表曲

文字でも楽譜でもよくわからないあなたのために、8ビートの曲をいくつか紹介していこう。

Smells Like Teen Spirit / Nirvana

Nirvanaの代表曲、Smells Like Teen Spirit。

Smells Like Teen Spiritは終始、8ビートが演奏されている。ロックによく見られるエネルギッシュな演奏である。

00:17から始まる「ドドタドドタ」というリズムは、8ビートの典型なので、ぜひ覚えておこう。

瞬間センチメンタル / SCANDAL

鋼の錬金術師で有名になった曲、SCANDALの瞬間センチメンタルである。

瞬間センチメンタルも、曲をとおして8ビートが使われている曲だ。シンプルでかっこいい曲に仕上がっている。

01:46では、いわゆるシンコペーションが使われているので、2拍目、4拍目裏、2拍目、4拍目でスネアが叩かれている。シンコペーションされていても、8ビートであることに変わりはない。

8ビートはシンプルでかっこいい

8ビートについて解説した。

8ビートはロックやポップスによく見られる、パワフルな演奏が特徴だ。またシンプルなのに、かっこいい演奏に仕上がるのも魅力。

ぜひ8ビートを叩いてみよう。

関連記事【専門用語】

分類単語
ビート8ビート 16ビート 4ビート 2ビート ビートの違い 4つ打ち 裏打ち 頭打ち シャッフルビート・スウィング グルーヴ
拍・リズム裏拍 走る・もたる 倍テン(ダブルタイム) 半テン(ハーフタイム)  縦(縦のライン) ブレイクダウン キメ 〇〇回し
音楽記号2拍3連符・3連符 2拍子や4拍子 変拍子  BPM クレッシェンド・デクレッシェンド 反復記号 音価 サスティーン・倍音
テクニックアクセント移動(4ストローク) フィルイン リムショット シンコペーション(食う) ゴーストノート ミュート・シンバルチョーク シングルストローク(1つ打ち) ダブルストローク(2つ打ち) フラム
その他かみて・しもて